鮎塩焼きの贅沢な食べ方キャンプ編!フライパンでの料理も紹介

キャンプに行ったら料理するなら、焼肉それとも焼き鳥?
いやカレーもいいなあ!(笑)

しかし…

せっかくキャンプに行ったらですよ…
魚料理も最高ですから!

その代表格の魚…
鮎塩焼き!!!
正直家でフライパンで焼いて食べても最高ですが、一番美味しい食べ方はやはり友人また家族と一緒に外で鮎塩焼きを姿焼きにして食べること!( ´∀` )

なので…

今回鮎塩焼きでキャンプでの料理の仕方!食べ方!

家でのフライパンでの料理の仕方などまとめて紹介します。
それでは行って見ましょう!

贅沢すぎる!鮎塩焼きの食べ方

家でフライパンで焼くこと!
最もシンプルな調理法だが、新鮮な魚を味わうならこれが一番です…!

やっぱ魚はシンプルに塩などで食べることが究極だと( ´∀` )

しかしそれだけでも最高ですが…

なんといっても、一番の肝は最高の気が知れた仲間と、話ながら、キャンプでバーベキューしながら、ビール片手に宴会をする。

この食べ方が最強かと…( ´∀` )
そして個人的に

調味料も色々持って行ってください!

●柚子胡椒

●醤油だれ

●ゴマダレ

●練り味噌

●みそだれ

私が絶対に持っていく5つのつけだれです!( ´∀` )

正直一番美味しいのが、塩で食べることですが、つけだれで食べることも最高です!
是非試してみてください!( ´∀` )

キャンプでの鮎塩焼きの料理方法!

★材料と分量【4人分】

鮎……4尾

塩……適量

①鮎塩焼きを作るにあたり、まずはぬめりを取らなければなりません!
そのために塩水で洗いますよ!

そして、ぬめりが取れたら、包丁の先でウロコを根こそぎとっていきます!(笑)
姿焼きにするために頭を残したまま内臓を取ります!

指で内臓とエラを一気に引き抜き、そのあと、口から水を注ぎ、腹の中をよく洗い、血合いを取る。

次に、魚を串に刺しますよ!

鉄串の場合はおどり串を刺す。
竹串は、口から尾に向かって骨に向かって刺す。

②塩を振ります!

魚の30cmくらい上から、塩をまんべんなく振り、エラと尾の部分には飾りのために多めに塗る。

③炭をおこし、その周りには竹串を刺して焼く。

外側にアルミの板を置くと、反射熱を利用でき早く焼ける。

この焼き方だと、串をつたわって余分な油とともに独特な臭みが落ちる。
焼けたら皿に移し、できあがりだよー!

●ポイント

★ポイント

同じ魚でも、ニジマスの場合は、ヌメリが強いため、最初に魚に塩を振ってから、よく水洗いをするとよいです!

釣り場で釣った魚を食べる場合は、内臓を取らずにおくと、鮮度が急速に落ちるので、釣りあげたら、速やかに内臓を取り除き、クーラーボックスに入れて、保存すること!

鮎塩焼き!フライパンでの簡単料理

★材料と分量【2人分】

鮎……2尾

水……適量

塩……小さじ1/4

油……小さじ2

レモン……くし切り1個

大葉……一枚

①鮎のしっぽから頭に向かって包丁を当て。なでるようにウロコを取り、水をはったボウルに入れよく洗いますよ!

②キッチンペーパーで水気を拭きとり、塩を両面に振ります

③フライパンを中火で熱し、サラダ油を入れ、鮎を入れて両面に焼き色がつくまで焼き、焼けたらフタをして、弱火で5分ほど蒸します!

④フタを外して、強火で皮がパリッとするように焼き目を付けたらさらに盛り付け!

⑤盛り付けたさらにレモンをつけて完成!

他にもバーベキューでおすすめする料理を紹介しています!興味がある方は是非みてね( ´∀` )

関連記事

まとめ

鮎塩焼きの食べ方を紹介しました。

うーむ

鮎塩焼きのはそのままフライパンで焼いて食べても美味しいですし…!
キャンプに行き姿焼きにして、食べることも贅沢ですね!

いやー

この夏は絶対友人とキャンプに行くなら鮎塩焼きの姿焼きを食べたいですね!
いや絶対食べますね( ´∀` )

最高ですから!
最後までブログを見ていただきありがとうございました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ